一針×森音。
hitohariさんから、ペタンコポーチが入荷になりました。 大:2800円 小:2400円 大きなサイズが、もう一つも在庫が無くなっていたので 入荷がとても嬉しかった。やはり定番品が揃うと安心するなー。 hitohariさんは、単独の展示会や数人の作家さんによる企画展、 イベント参加など、何度も森音に作品を並べてくれました。 それらの展示会の合間や打ち合わせで来店してくれた時に...
View Articleもろもろのおしらせ。
日曜日の「tiku*tiku冬の販売会」へ、たくさんのご来場ありがとうございました。 チクチクさんの展示コーナーにも、森音のカフェも雑貨コーナーも、 一日中お客様が絶えない賑やかな一日になりました。 今週は、水木金がCAFE+ZAKKAとしての通常営業で、18日(金)がカフェ営業の最終日となります。 ※今週のパスタは、水曜朝に発表します。...
View Article今週のパスタ・6/6。
今週のパスタは『クリスマスパスタ』です。 クリスマスのパーティー料理をイメージして作り上げた、オリジナルパスタ。 チキンやベーコン・きのこ・ブラックオリーブなどの具材を、たっぷりの野菜で煮込んだ トマトソースやドライ&フレッシュハーブと合わせたご馳走パスタです。 たくさんの素材が織りなすハーモニーは、大人の舌に嬉しい奥深い味わい。...
View ArticleUnder the Blanket 2015。
19日から開催する音楽のフェア「Under the Blanket」で ご用意するCDのwebカタログを本日公開いたしました。 今回も、美しい音楽、切ない音楽、楽しい音楽がずらり勢揃い。 カタログで予習して、気分高めてご来場くださいませ。 http://cafe-morion.com/zakka-music15winter.html...
View Article森音10th感謝祭。
毎年恒例の12月のお楽しみイベント『そもくやとクリスマス』、今年は『森音10th感謝祭 with そもくや』に名前を変えて、いよいよ今週末に開催です。...
View ArticleManos。
自然の息吹を感じる詩情豊かなギターのアルペジオ。それはまるで、光りの粒をからませ、新緑の草原を吹き抜ける風のように、どこまでも瑞々しく清らかな音の連なり。土の呼吸、木々の語らい、水辺に踊る陽の光り。このアルバムをはじめて聴いたとき時、そんな風景が瞼の奥に広がってゆくのを感じました。...
View Article森音のカケラ。
本日より、椅子やテーブル、食器、グラスなど カフェで使用していたものや使用しようとストックしていた ものを並べて処分市を開催します。(~閉店まで) たとえば、作業途中で撮影した椅子は2~3千円 食器は50円~500円、とてもお安くしました。 10年間の想い出が詰まった「森音のカケラ」が みなさまの身近で想い出の続きを重ねていくなんて とても嬉しくて、とても幸せに感じます。...
View Article完売御礼。
昨日幕を開けた「森音のカケラ・処分市」、すごい熱気でした。 朝からびっしり来客が途絶えず、予想もしてなかった大盛況ぶりに、ほとんど誰ともお話しすることが出来ませんでした。混雑もしていたので、色々と行き届かない面もあったと思います。お許しください。 そして、みなさんの熱い想い伝わりました。ありがとうございました。 なんと!まったく予想だにしなかったことなのですが...
View Articleおしらせ。
最終営業日を決めました。 土日営業のあと28日を定休日、 29日をラストデーとします。 最終日の営業時間はいつも通り11:30~18:00です。 本日より店内の商品・ALL10%OFF セールをはじめます。 (CDと雑誌は除く ほか除外無し) ※都合により、27日(日)は、17時閉店とさせていただきます。 森音のカケラ、第二弾を少々ご用意出来ました。 (カフェで使用していた食器・ほんとに少しです)...
View Article2016。
新年あけましておめでとうございます。 暮れのご挨拶も、閉店のご挨拶もしないまま、新年に突入してしまいました。 昨年11/11にリセット宣言をして以降~年末まで、それはもう濃密な いっそ特濃くらいな日々を過ごさせていただきました。 たくさんのご来店、お声掛け、差入れなど、本当に本当にありがとうございました。 今もまだ、片付けなどの作業をしにほぼ毎日出勤しているため...
View Articleふくろもの。
新生活のスタートだったり(森音も!)季節の移り変わりや行楽シーズンだったりで 収納グッズやポーチが活躍しそうな時期かしらーと思い、いつになくポーチを多めに仕入れています。 定番の一針×森音コラボポーチは、再開めがけて作ってもらったのでほぼ全色揃ってますし、 新しく取引を始めたメーカーのものも目新しくて良い感じです。 そして、先週初入荷してきたPVCビニール製のポーチが突然大ブレイク!...
View Article焼きもののこと。
磁器ティーポット 2600円 ちょうど二杯分400ml入ります。 箱もあるのでギフトにもおすすめ。 リニューアルオープンに合わせて、新しい食器がいろいろ入荷しています。 写真のポット、どことなくとぼけた感じの表情と安定性が気に入りました。 自分でも使ってみようと思っています。 ほか、今までは並べられなかった長皿や、こういう少しカラフルな感じのものが...
View Article部屋づくり。
mono森音には、レジ裏に作業場スペースを確保できたのが嬉しい。 振り向けばすぐに、商品を入れる空箱や在庫があるって素晴らしい。 その整理用に注文した『段ボール製フタ付きBOX』、販売もしています。 色は、ナチュラル・ネイビー・イエローの3色で 高さの違う2種類があります。〔高:900円 低:800円〕 販売時は平たいボール紙状ですが、組み立ては簡単。使いやすいです。...
View Articleかみもの。
切り絵作家のYUYAさんのこと、以前のBlogに書いたことがありました。 昨年の閉店直前に、素晴らしい音楽のはなしと夢のはなしを。 あのBlogを書いたあと、勇気を出して、お店にYUYAさんのものを置かせてもらえないか直接交渉をして、森音再開に間に合うように送っていただけることになりました。新しいお店には、美しい音楽と美しい作品を並べたかったので、とても嬉しいです。Blogに書いた夢が叶いました!...
View Article五月のこと。
ゴールデンウィークと5月の予定についてお知らせします。 今年はばっちり定休日の曜日に祝日が当たってしまいましたが、 連休中は休まず営業し、6日と12日に代休をいただきます。 そして、5月13日(金)~15日(日)『小鹿田のうつわ展』を開催しますー! 小鹿田焼ファンのみなさま、お待たせしました。 二年ぶりの小鹿田展。mono森音になり、はじめての企画展でもあります。...
View Article再入荷。
お待たせしました!大人気、ビニールポーチが再入荷しました。 今回届いたのは、赤・ミント・黄色の三色。 他色の入荷は、連休明けになりそうです。 完売してからの問い合わせが多かったので、とり急ぎお知らせします。
View Article嬉しいこと悲しいこと。
今年の暦、GWのピークが過ぎたらすぐに母の日なんですね。 そういえば連休中にも、母の日用に~というギフト包装を何度も承りました。 いつでも、ラッピングは無料でさせていただいてます。じゃんじゃんご用命くださいませー。 53×53cmの大判ハンカチが人気です。一枚500円という価格も魅力! しっかりした厚手コットンキャンバス地で出来たハンカチ。...
View Article小鹿田のうつわ展。
小鹿田のうつわ展 onta-ware-exhibition ---------------------------------- 5月13日(金)~15日(日) 10:30-18:00 ---------------------------------- 小鹿田のうつわ展、いよいよ今週末の開催です!...
View Article