Quantcast
Channel: mono森音
Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

ギター奏者・鈴木大介さん。

$
0
0




instagramと店頭では発表していましたが、こちらではまだでしたね。
ギター奏者、鈴木大介さんを美幌町にお招きすることになりました。
4月8日(月)夜19時開演、会場は「喫茶室・豆灯」さん。
文句のつけようがない素晴らしい音楽家である鈴木大介さんのギターを、町内ならどこで聴きたいだろう・・と考えたときに、思いついたのが豆灯さんでした。親密な空間で聴くギターの音色、いいんですよね。弦の擦れる音、建物や空気と響きあう音、奏者の息遣いまで聞こえるような。本当に特別な時間、という感じがします。

ご予約、埋まってまいりました。
メールや各種SNSのDM(ダイレクトメッセージ)もしくはお電話でお申し込みを受付中です。
たくさんの募集ではありませんので、入場料のお支払いは当日会場にて承ります。
予定の人数に達しましたら受付終了となりますので、お早めにご検討の上、お申し込みください。






北海道ツアーとして一昨年来てくださった時には、弟子屈町そもくやさんと、中標津キノイエさん、札幌市GRISさんの開催でした。いつか美幌町でも!の願いが今回かないます♪
森音のリニューアル記念日に、開業記念日を間近に迎える豆灯さんで、
素晴らしい音楽と、音楽ラバーと過ごす特別な一日。
今から楽しみでなりません。


写真は、そもくやさんでのリハーサル風景。
ツアータイトルにもなった、鈴木大介さんの『12のエチュード』は、雪解けの釧路川周辺や、根釧台地の牧草地を渡る風の風景が浮かぶようなアルバムでした。その地で演奏していただきたかったし、その地を鈴木大介さんに体験して欲しかった。だからこそ、道東は弟子屈・中標津を会場に選んだ2017年。
緑に包まれる森の小さな小屋に流れ始めたギターの音。
リハーサルから期待が高まって、やがて開演。徐々に暮れてゆく自然を背景に
本当に素晴らしい、美しい夕暮れ時でした。忘れられないですね。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

Trending Articles