FBには会場のことアップしていますが、大切な事なのでこちらへも。向こうで読んでくださってる方は同じ内容の再掲ですので、読まなくても大丈夫です。
◎会場:美幌町みどりの村「すずらん」のこと◎
<住所>美幌町字美禽258番地の2
みどりの村は、美幌町市街地からは北見寄りにあります。森音からだと車で6~7分といったところ。公共の交通手段はほとんどありませんので、お車もしくはタクシーでお越しください。お車でいらっしゃる場合のルートは下記に。タクシーですと美幌駅から1000円くらいでしょうか。
🔼北見方面より・・国道39号線から、みどり橋手前の交差点を右折し1キロほどの山側になります。
🔼網走・女満別空港より・・国道39号線を、みどり橋を越えて直ぐの交差点を左折し1キロほどの山側になります。
🔼美幌峠・弟子屈方面より・・国道243号線を直進し、大正橋を越えT字路を右折し約1キロほどの山側になります。
みどりの村は、キャンプ場・美幌博物館・宿泊施設などが並び森林で囲まれた総面積33haの広い敷地で構成されています。会場となる「休憩施設・すずらん」は、アクセスする道道からみどりの村全体を見たとき一番左手の小高い丘の上に見える、少しチロル風の建物。美幌町を見渡す広い窓があり、眼下にはすぐ田園風景が広がるのどかな場所に建っています。駐車場は、みどりの村入口にある大駐車場をご利用ください。そこから徒歩でてくてくと丘を登ってすずらんへ。少し距離があるように思うかもしれませんが、歩き始めるとすぐです。ストップウォッチを手に実測してみたところ、行きの登りで4分半で着きました(^^)建物周辺には駐車が出来ません。村内は来場者や整備保全のための車が常に往来していますので、路上駐車はご遠慮ください。
「すずらん」の隣には「美幌博物館」があります。ちょうど『オホーツク旅市』の22日から、特別展示「美幌なつかしの学び舎」が始まるよう。特別展示だけなら無料でご覧いただけますし、館内すべての常設展を見ても入場料が大人300円。お子様が触ったり体験したり出来るように工夫された展示も多く、楽しめる施設です。村内にはたくさんの遊歩道も整備されていて、ぶらぶらお散歩するのも気持ちが良いですよ♪
mono森音には、みどりの村パンフレットをご用意しています。アクセスに不安のある方や、前もって予習して向かいたいわという方は、どうぞお気軽に取りにいらしてください。
暑くなく、寒くもなくて、晴れ晴れと良い天気に恵まれますように。緑の森林に囲まれた「すずらん」で、みなさまのご来場を出店者一同楽しみにお待ちしています。
みどりの村で会いましょう!

広々とした窓に広がる田園風景と、川向うに見える美幌の町。
見晴らしが良いので「すずらん」は
町内で初日の出を見るための場所としても使われています。

道道から見た「すずらん」なんだかワクワクする建物です。

みどりの村パンフレットよりスキャンしたMAP。
赤丸がスズランと駐車場です。広い敷地でしょう。
すずらんは一番手前にある施設です♪
* * *
\オホーツク旅市/
2017.07.22sat-23sun
22日11:00~18:00/23日10~17:00
場所:北海道網走郡美幌町みどりの村内「すずらん」
(092-0002美幌町字美禽258番地)