今日届いたばかりの新しい商品をご紹介します。

<Penco カードストッカー 1800円>
サイズ:幅102mm × 高さ81mm × 奥行212mm
色:グリーン・アイボリー
スチール製の本体に、プラスチック製のふたが付いたカードストッカー。
中には、スライド式のアルファベットインデックスが内蔵されています。
名刺やショップカードなど、失くしたくないカード類の保管に頭を悩ませている方は多いのではないでしょうか。2枚目の写真は、手持ちのカードをおよそ250枚くらい収めて撮影しました。ゆとりがあります。メーカーによると、約600枚収納出来るそうです。(!)
文具が好きなので、きっと売り場にスペースがある限り、どんどんとノートやら筆記具やらを並べてしまうような気がしています。限りのあるスペースで良かった(笑)大人の方に使っていただけそうな、必要としてくれそうな、「文具」というよりは「事務用品」、もっと言うなら「仕事の相棒」や「暮しに役立つもの」、、を、よく吟味して置く今のスタイルが、今の自分にはちょうど良く感じられるので。
カードストッカーは、お店やサロンを開業された方や新生活を始める方へのお祝いにもおすすめですよ。がっちりとした箱状の雑貨はラッピング映えするので、すごく立派な贈り物に見えるはず(笑)
今日はもうひとつ、入ってきたばかりの「来年の相棒」をご紹介します。
みなさん、来年のスケジュール帳や日記帳は手に入れましたか。
森音では毎年、カレンダーはすごく力を入れて販売するのですが、どうも自分自身がスケジュール帳という物を使わないためピンと来なくて、今まで販売を躊躇していたのですよね。。でも、2017年用で無視出来ない素敵な物を発見したので仕入れてしまいました。

<Block print 2017 Diary 2400円>
サイズ:幅112mm × 高さ170mm × 奥行17mm

たびたび、ハンカチやBAGなどの紹介で登場する「ブロックプリント」。インドで、手彫りの木版をひとつひとつスタンプして布を染め上げる伝統技法です。型絵や切り絵など民藝の模様にも似た、手わざの残るあたたかみがあって好きなんですよね。そのブロックプリントが施された美しい布のカバーが付いた、ハンディなスケジュール帳。凝ったビーズタッセルの栞がポイントになって、すごく良い雰囲気の手帳に仕上がっています。カバーは、使用後ブックカバーにお使いいただけますし、ダイアリーは、月間・週間の書き込み部分やメモなどの配置が使いやすそう。付録の「主要都市路線図」も嬉しい機能。何といっても、手に持つと、やわらかな布の感触がとてもしっくりきます。
ダイアリーは、10月スタートなので買ってすぐから使い始められます。
もう今年は、カレンダーも本当におすすめしたい4型に絞って販売。手帳に至っては数年ぶりにHITした1型のみ。極端に選択肢の少ない店ですみません。(笑)
■m o n o 森 音■
Tel&Fax/0152-72-2177
美幌町大通北3丁目9-1
Open/10:30~18:00
定休日/火・水