Quantcast
Channel: mono森音
Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

美幌町図書館。

$
0
0

美幌町図書館で開催中の『とと姉ちゃんと暮しの手帖展』へ行ってきました。
NHK朝の連続ドラマ「とと姉ちゃん」で注目が高まっている、雑誌「暮しの手帖」のバックナンバー1号から100号までが並ぶ展示。町内在住の方が保管してきた貴重な雑誌が、誰もが手に取って見られる状態に惜しげなく展示されていて壮観でした。一冊ずつ一号から順序良く丁寧に並べられた本には、ドラマにリンクする形でドラマ内で取り上げられていた特集が掲載されている号には印がしてあるなど、親切な展示で楽しく見ることが出来ました。
また、図書館職員が雑誌掲載のレシピに沿って制作したという直線裁ちの洋服や、古い木箱を使ったディスプレイにも、暮しの手帖に対する愛情やリスペクトを感じましたし、きっと楽しんで企画をされたんだろうなーというのが伝わって来て、とても良い催事になっていました。
NHKから取り寄せたらしいドラマのポスターを掲示されていたり、番組の宣伝パンフレットやハガキなど持ち帰れる物も用意されていて、ドラマファンにとって嬉しい特典もありましたね。
楽しい雰囲気の展示なので、行かれた方からの感想も「良い展示でしたね!」という声が多かったですし、初めて美幌の図書館に行ったという町外の方からも「図書館そのものが気に入りましたー」と、数人から好意的な感想を伝えていただきました。たしかに、ほど良く古い図書館施設や、会場の有孔ボードパーテーションと、暮しの手帖が持つノスタルジックな雰囲気にマッチしていて素敵でしたね。
近所にこういう文化施設があるのは誇らしいです。
催事は良い機会ですから、多くの方に図書館に足を運んでいただけたら~と思います。



















1~100号までのほか、特集号も数冊。
ズラリ並んだ表紙を見るだけでも
古い本の持つ迫力に圧倒されます。


===============================
とと姉ちゃんと暮しの手帖展

9月15日(木)~27日(火)まで
美幌町図書館 2Fギャラリーにて
所在地:美幌町東1条北4丁目15番地
TEL:0152-73-3016
※22.26日は休館日
===============================




ちょっと初日には間に合わなかったのですが、日ごろ暮しの手帖グッズを取り扱っている繋がりから、創業者大橋鎮子さん(ドラマでは小橋常子のモチーフ)のご家族が所有されている写真資料を、森音でお借りすることが出来ました。それを図書館がパネルにしてくださって、展示に加えていただきました!素敵な催しに協力することが出来て、とても嬉しいです。
もし、前半に訪れて写真パネルをご覧になってない方がいらっしゃいましたら、どうぞ再訪してみてください。わたしも、もう一度ゆっくりと訪れる予定です。
※展示の写真は、許可を得て撮影させていただきました。




Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

Trending Articles