Quantcast
Channel: mono森音
Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

お知らせとご報告。

$
0
0
2/1~8日まで臨時休業しています。
このあと並べる商品を探しに、展示会巡りをしてきます。
9日より通常営業いたしますので、よろしくお願いいたします。




Facebookには告知しましたが、東京・神楽坂にて『使う漆と知る漆』というタイトルのイベントが2/2より開催されます。jokogumoほか徒歩圏内3カ所に漆のあれこれが並ぶ5日間。ちょうど今回の出張日程とドンピシャ。漆をもっと使ってもっと知ろう!というコンセプトに惹かれますし、いつかjokogumoのイベントに行ってみたいなぁと思っていたので、2/3.4日(土.日)参加してきます。お役に立てそうな雰囲気でしたらお手伝いもしてきます。東京および近郊にお住いのみなさま、もしくはたまたま東京に居るよのみなさま、ぜひ足をお運びくださーい。4日(日)はわたしも終日イベント周りにいます。漆まわりで会いましょう(^^)ノ”
『使う漆と知る漆』の詳細はjokogumoサイトへ http://www.jokogumo.jp/

2/3(土)は切り絵作家YUYAさんのオープンアトリエ日ですし、3.4日は吉祥寺と西荻窪で「種市」があります。そのほか新宿や馬喰町にも行きたいイベントがあって、さすが東京=首都、いくら時間があっても足りなそう。本来の目的・展示会巡り以外にもたくさん刺激を受けてきますねー。


そういえば、2月に入りました。
今月は音楽のフェア「Under the Blanket」があります。
日程は、2/23(金)~26(月)の予定です。
沖縄の焼物=やちむんを並べるイベントは3月中旬に開催予定。
どちらもよろしくお願いします。


そしてご報告します。
昨年の「小鹿田まつり」以来、レジに募金箱を置きみなさまから募ってきた[小鹿田焼災害復興支援金]を集計し、振り込みいたしました。募金箱にたまっていた合計金額が25,045円!それに、森音の小鹿田焼の売上から2万円を追加しまして、45,045円を支援金窓口宛てに募金しました。たくさんのご支援ありがとうございました。「暮しの中で小鹿田焼にお世話になってますから、、」と一言添えて募金してくださる方も多くいらっしゃり、そこはわたしも同じ気持ちですから、毎回胸が熱くなりました。小鹿田焼の産地に次いつ行けるかは今はまだわかりませんが、これからも引き続き応援していきたいと、それだけは心に誓っています。お客様のみなさんのお気持ちも、きっと届いたはず。
また、いつかの「小鹿田まつり」、楽しみに待っていてください。ありがとうございました。






Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

Trending Articles