Quantcast
Channel: mono森音
Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

FLOW・おしらせ。

$
0
0

『FLOW・藤本一馬 with 林正樹』北見公演、来週に迫ってきました。楽しみですね。
関連告知が続きましたが、情報のお知らせは今回がラスト。情熱のあまりテキスト数の多い案内に、毎回お付き合いいただきましてありがとうございました。当日、多くの方と会場でお会いできますことを切に願ってやみません。よろしくお願いします。

今回、美幌を再び訪れたい!と連絡をくださった一馬さんの希望に応えたいと、美幌町内での開催を模索しましたが、会場に適したところを見つけることが出来ませんでした。探す途中で近郊のホール事情に詳しい方に情報をいただいて、北見市端野町の石倉交流ホールに辿り着き、下見に訪れた瞬間「やっと見つけたー!ここでやりたい!」とイメージがわきました。(Yさん、ありがとう!)
二年前のwavenir公演の時には、一馬さんと志宏さんの奏でる音楽の広がり・羽ばたきを、大きなホールでパーッと解き放ち、その様子をたくさんの人と目撃したいなと思い「びほーる」を会場に選びました。今回FLOWの音楽は、一つ一つ選び抜かれた少数精鋭の音粒を親密な空間で掴み取る、そういうイメージだったので、石倉交流ホールはまさにぴったり。私自身も楽しみでなりません。

多目的に使われるホールなのでご存知の方も多いようですが、石倉交流ホールについてお知らせします。
美幌町から北見に向かう美幌寄りに端野町があります。ホールは、国道39号線に並行して走る一本裏の道沿いにあり、JR端野駅に隣接しています。場所で言うと、国道39号線に建つ「蕎麦のいなだ屋」さんの真裏がJR端野駅。国道からは、いなだ屋さんの前後どちらともに裏手に入る道がありますので、それを一本裏に入っていなだ屋さん真裏の位置を目指してください。駐車場は、ホール裏手と駅周辺に広く用意され、100台ほど収容できるようです。真裏の駐車場は、ホールの北見寄りにある細い道から入ります。駅の方からは入れません。建物の写真です。右手奥に見えるのが端野駅。大きな看板などありませんので、この建物を目指してください。



5月16日、火曜日の夜19時開演です。
平日の夜、ということで参加をためらっている方も多いかもしれません。美幌町からは、20分もあれば到着します。終業後に間に合えばいいなと思い19時にしました。遠方からのお申し込みの中には、休みを取りました!という方もいらっしゃり、頭の下がる想いです。私自身会社員生活が長かったので、シフト調整や有休を取って時間を作ることが、どんなに大変かわかっているつもりです。本当にありがとうございます。お一人で参加することにためらいを感じる方もいらっしゃるかもしれません。大丈夫ですよ。わたしもほとんどの演奏会は一人で行きますし、今回もお一人で申し込まれている方けっこういらっしゃいます。

今まで開催した音楽会では、わたしも感極まって毎回涙が出てしまいますし、感情を揺さぶられて涙腺がゆるむ、決壊してしまう人がたくさんいらっしゃいます。そういう感受性豊かな方々にいつもこの店が支えられていると思うだけで、もうすでに涙が出そうです。。(連日の投稿で気持ちが昂ってます)
今までのどの演奏会でもなにか大きなものを受け取って、これは元スタッフとよく使う表現ですが、「寿命が延びる」気がする。魂の許しを受けるとでもいうか。普段の生活のなかでは、なかなか寿命を意識したり命の価値を考えたりはしないかもしれない。でも、許し許されて命が在ること、それをどこかで感じ取って涙さえ流してしまうような体験は、かなり得難い貴重な時間と思います。
後半宗教的な表現になってしまいましたが、わたしが演奏会を企画する大きな理由はそこにあります。その貴重な時間の共有、ですね。一馬さん、正樹さんは、本来自分が休みを取って遠征してでも聴きに行きたい音楽家ですし、間違いなく素晴らしい演奏を聴かせてくれます。音楽CDを販売するフェアにもいつもたくさんのお客様が集まってくださる森音。フェアのスピンオフ、課外授業のような気持ちで、わたしもこの公演でまた素晴らしい音楽との出会いを楽しみにしています。
そしてこの機会に、一人でも多くの方に生の演奏を聴いていただきたいと心から願っています。


藤本一馬さんからは、米国を出発してこれから日本に向かいます!と昨夜連絡がありました。そろそろ日本に到着するころでしょうか。北見公演の前日は、札幌で公演があります。一馬さんと正樹さん、そしてオランダからヤコブ・ブロをお招きして二部構成の公演になっています。札幌周辺の方は、ぜひ足を運んでいただきたいですね。北見公演ともども、よろしくお願いします。





伝えたいことは全て書ききりました。
長文を読んでいただきありがとうございました。

---『FLOW』公演の関連Blog記事をまとめ読み
http://blog.goo.ne.jp/greensession/s/2017.5.16.Tue


藤本一馬 with 林正樹
北見公演
2017.5.16.Tue
会場:端野町石倉交流ホール
   北見市端野町端野5番地3(JR端野駅前)
開場:18:30 開演:19:00
前売:3000円(自由席/当日3500円)
【ご予約・お問い合わせ】
mono森音
網走郡美幌町大通北3丁目9-1
Tel. 0152-72-2177
Mail. rara@hoshizora.jp
(件名を「FLOW予約」にして送信してください)
http://cafe-morion.com/


Viewing all articles
Browse latest Browse all 350

Trending Articles